結婚指輪購入口コミ「鎌倉の工房で手作りした指輪」 | 意外と知らない 手作り指輪の素材

HOME » 手作り指輪の素材 » 結婚指輪購入口コミ「鎌倉の工房で手作りした指輪」

結婚指輪購入口コミ「鎌倉の工房で手作りした指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人それぞれ5万円ほどです

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪は絶対2人で作りに行きたいね、と決めていました。鎌倉を散歩していた時に偶然大きな工房を見つけたんです。その時からいくらかかっても絶対ここで作りたい!と思いそれから1年後に予約して指輪を作りに行きました。自分たちで作るにしてもデザインも豊富で不器用な人たちでもサポートを受けながら作れることが楽しい経験になりました。予算もお手頃なものからダイヤ加工やねじりの工程を加えていけるものなど料金形態も様々でした。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点しかなく、やっぱり二人で1から手作りした指輪だということがいい思い出にもなりましたし、指輪を見るたびに嬉しくなります。周りからは最初びっくりされましたが、熱弁していたからか友達もその工房に興味を持っていました。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

もうこのブランドと工房を見た時から心が動くことは無かったです。実際は決めてから作るまで1年以上あったので他のサイトなどを見て心変わりするかなあとも思っていましたが旦那と共に2人とも意見が変わることは無かったです

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

見るたびに可愛いなと思います!旦那がシルバーで私はゴールドなのですがそれぞれ指輪に入っているヘアラインという模様は一緒で、あとは指に合わせて太さと丸みが違うという形です!ツルツルしたデザインが嫌だったのでヘアラインというデザインを選んだのですが、年季が入ってそうに見えてつけていて落ち着きます。手作りの際心配していた耐久性についても全然問題なさそうで、強くぶつけたり温泉に入ったりしていますが劣化することなく綺麗に保ててます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

購入ももちろんいいとおもいます!周りの友人ではやはり一生に一度のことだからかハイブランドを検討している人の方が多い気がします!でも実際に手作りの指輪の工房に行くと人気なのがよくわかる気がします。2人で作る工程を楽しみながら作業する時間と思い出話にもできる楽しさもあるのでとてもおすすめです!しかし、手作りと言ってもチープなものではなくちゃんと結婚指輪を専門にしている工房を選ぶこと、口コミは作品例をたくさん見ることをお勧めします!