手作り指輪の素材 Archives | 意外と知らない 手作り指輪の素材

HOME » 手作り指輪の素材

手作り指輪の素材

結婚指輪購入口コミ「シンプルで長く使える」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

価格帯はおおよそ5万までで検討していました。ブランドやデザインにこだわりすぎず、シンプルで長く使えるものを選びました。決めたポイントはシンプルで飽きがこないデザインを重視しました。毎日つけるものなので、着け心地の良さも重要でした。素材や耐久性も考慮しました。自分たちにとって特別な意味がある刻印や、少しのデザインアクセントを加えました。好みのブランドなどはとくにないので2人で気に入ったものを探しました。
結婚指輪購入口コミ「シンプルで長く使える」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「宝石は無くシンプルだが凝った部分のあるデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

11万円(2人同じものを購入)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まず、夫と付き合い始めた頃に初めてプレゼントしてくれたアクセサリーのブランドで、2人にとって思い出のあるブランドであることが大きかったです。
お互いが理想とする「宝石は無くシンプルで、でも凝った部分のあるデザイン」のものがあり、候補となりました。
店舗に見に行った際にも、試着や経年変化についてなど、丁寧に相談に乗っていただけ安心感があったため、思い出のあるブランドでいつも初心を思い出せるようにと購入しました。
結婚指輪購入口コミ「宝石は無くシンプルだが凝った部分のあるデザイン」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「ファッションリングと合わせても違和感がないティファニーの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫12万妻11万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算面はだいたい2人で20万ほどを考えておりました。ブランドは当時私の周りでティファニーのアクセサリーが流行っていたことと、居住が田舎なので実際に仕事が休みの日に実物を見に行けるということでティファニーに即決でした。デザイン面は、夫婦互いにシンプルなものが好きなので、宝石がついていないツルッとした質感のものを選びました。また、シルバーよりゴールドの方がいかいも結婚指輪ぽくなく、ファッションリングと合わせても違和感なく付けられると思い、ゴールドを選べるものにしました。
結婚指輪購入口コミ「ファッションリングと合わせても違和感がないティファニーの指輪」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「NIWAKAの指輪は派手すぎないが華やか」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

約30万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドは、京都にある俄NIWAKAです。有名ブランドなど色々見に行きましたが、あまり気に入るものが見つからず。俄は指輪それぞれに名前があり、その由来や、シンプルだけどこだわりのあるデザインが、夫婦ともに気に入りました。大手ブランドには無いようなデザインが多い印象。店員さんも皆すごく親切で、購入を推すというよりも、親身に選んだり相談に乗って下さりました。私の周りにもNIWAKAで購入した人がちらほら居ますし、おすすめしています。
結婚指輪購入口コミ「NIWAKAの指輪は派手すぎないが華やか」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「妻の強い希望でティファニーを選択」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人:約12万円 妻:約16万円(2022年当時)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

「ティファニー一択!それ以外認めん!!」
妻(私)は成人式や記念日など自分(達)に関わるイベントの時は、誰よりもこだわりが強い。結婚指輪も然り。妻はティファニーのアクセサリーに以前から関心があったが、高価であるため、今まで買うことができなかった。それゆえにティファニーへの憧れが人一倍強かった。
妻の熱烈プレゼンに主人は(ほぼ)負けて、ティファニーへ入店。
結婚指輪の種類は当時2~3種類で、一番シンプルで流行に左右されないデザイン妻の結婚指輪に小さいダイヤモンドが3つあしらわれた)を選択。
色はシルバー、ピンクゴールド、ゴールドの3種類あり、妻は定番(?)のシルバーを選ぼうかと思ったが、主人は真っ先に「ゴールドで!」と珍しいカラーを選択。
後日理由を訊くと、「ゴールドが一番輝いていたから、選んだ」とのこと(笑)
結婚指輪購入口コミ「妻の強い希望でティファニーを選択」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「hitotsuchiでフルオーダーした唯一無二の指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ約20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

普段から個性的なものが好きで、指輪は一生身につけるものだったので誰とも被らないデザインを探していました。有名ブランドも見て回りましたが、誰かが持っているようなデザインばかりだったので、指輪工房さんでフルオーダーすることに決めました。選択肢の数や予算を考慮し、さらにメンテナンスフリーで一生ケアをしてくれる工房を探しました。東京近辺で条件が合う工房さんを探していたところ、hitotsuchiさんに出会ったのでお願いしました。
結婚指輪購入口コミ「hitotsuchiでフルオーダーした唯一無二の指輪」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「安い指輪でも十分でした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

20000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

二人とも普段結婚指輪を付けての生活が煩わしい。ブランドものとか興味ない。付ける機会が年に1~2回しかないのに高いの買いたくない。
ということで、通販で安い指輪にしました。デザインも拘りがなかったので、飾りのない、内側に文字を刻んだだけの指輪です。
安いだけあって黒くなったりしますが、100均一の金属磨きできれいになります。
旦那が無くしたり、私が壊したりしましたが、安かったのであまり痛手にはなりませんでした。
10周年の時に、気持ちを新たにまた結婚指輪買おう、という楽しみも出来ました。
結婚指輪購入口コミ「安い指輪でも十分でした」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「指輪を回してデザインを使い分けられる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻→18万程度、夫→15万程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪の購入予定がなかったので少し華美なデザインにしたくてダイアモンドが多めについているデザインにしました。
夫はこだわりがなかったので、私とセットのタイプの指輪にしました。大体予算は25万以内と決めていたので、素材を決めるときに少し悩みましたが
私のほうは家事をよくするので固く削れにくい素材のものにしました。ダイアモンドが多くついてる分光があたるとキラキラきれいに反射して指もきれいに見えるのが決め手です。
結婚指輪購入口コミ「指輪を回してデザインを使い分けられる」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「メモリアルギフトが決め手となって選んだトレセンテ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫9万円、妻11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

トレセンテを選んだきっかけは子供が産まれた際にベビースプーンをもらえると知ったからです。結婚後は子供を早く欲しいと望んでいたのでその想定にはなってしまいますが、出産記念になるメモリアルギフトがいただけるのがとても魅力的でした。クマの銀仕上げのベビースプーンは子供の名前と誕生日・出生体重が刻印されます。ベビースプーンにはオプションで誕生石を埋め込むこともできさらに特別な品物をオーダーすることができます。もちろん指輪のデザインと価格帯も気に入りました。
結婚指輪購入口コミ「メモリアルギフトが決め手となって選んだトレセンテ」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「歳を重ねても着けやすいシンプルなデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻23万 夫20万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

知名度があり、婚約指輪と同じブランドの結婚指輪にしました。なんとなく考えていた予算よりは少しだけオーバー気味ではありますが、一生に一度のお買い物なので、予算を気にせず感覚を大切に選ぶことができて良かったです。
夫と一緒に様々な店舗へ伺い、何度も試着を行い、最終的には歳を重ねても着けやすいように、デザインはシンプルなものにこだわりました。夫と私と似合う色や好みのデザインが違ったので擦り合わせるのが大変でしたが、色々な指輪を見て着けるにあたって、これだ!と思える指輪に出会えました。
結婚指輪購入口コミ「歳を重ねても着けやすいシンプルなデザイン」 ≫ Click