結婚指輪購入口コミ「安い指輪でも十分でした」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚7年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
20000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
二人とも普段結婚指輪を付けての生活が煩わしい。ブランドものとか興味ない。付ける機会が年に1~2回しかないのに高いの買いたくない。
ということで、通販で安い指輪にしました。デザインも拘りがなかったので、飾りのない、内側に文字を刻んだだけの指輪です。
安いだけあって黒くなったりしますが、100均一の金属磨きできれいになります。
旦那が無くしたり、私が壊したりしましたが、安かったのであまり痛手にはなりませんでした。
10周年の時に、気持ちを新たにまた結婚指輪買おう、という楽しみも出来ました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
安いので無くしたり壊したりしても傷心しなくてよかったです。買い直すのも簡単にできました。
10年に一度買い直そうと決めたので、10年ごとに指輪が増えていくのも楽しみです。
ただ上記の通り、壊れやすいです。仕事中に少し熱い物を持ったらゆがんでしまいました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
有名ブランドの4°Cは検討しました。他にも百貨店で色々と見ましたが、特にピンとは来ませんでした。
でも、店で現物を眺めるのは楽しくて良かったです。通販では味わえない体験が出来ました。
そういう意味では、通販と決める前に実店舗を見に行くのは良いと思います。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
指輪事態は細いので、PC作業等に影響は出ません。
手を洗えば濡れるし、何かの作業中に傷はつきますが、それが気にならないのであまり問題視していません。
買い直してから7年経ちますが、今でもしっかり使えます。
ただ、料理やライン作業などの手作業の時は邪魔だなと思います。
案の定、それが理由で早々に普段結婚指輪を付けなくなりました。
あと、100均の金属磨きできれいには出来るものの、買った当初ほどきれいには保てません。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
デザインが良い、ブランド品である、価格が高いと言うのももちろん大事だと思います。
一生に一度しか買わない物なので、思い出という意味も込めて、良い物を選ぶべきだと思います。
しかし、私達のように無理に高い物、良い物を買う必要もないと思います。
高い物を買って後で後悔するより、安い物を買って、嫌なら高い物を買い直すことも出来ます。
世知辛い世の中なので、無理に高い物を買う必要はありません。結婚指輪なんて、意外と誰も見てませんしね。