結婚指輪購入口コミ「ファッションリングと合わせても違和感がないティファニーの指輪」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚9年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫12万妻11万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算面はだいたい2人で20万ほどを考えておりました。ブランドは当時私の周りでティファニーのアクセサリーが流行っていたことと、居住が田舎なので実際に仕事が休みの日に実物を見に行けるということでティファニーに即決でした。デザイン面は、夫婦互いにシンプルなものが好きなので、宝石がついていないツルッとした質感のものを選びました。また、シルバーよりゴールドの方がいかいも結婚指輪ぽくなく、ファッションリングと合わせても違和感なく付けられると思い、ゴールドを選べるものにしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
現在飲食店に勤めているので、凹凸のない結婚指輪は作業の干渉にならずにつけっぱなしでも差し支えないので気に入っています。また他の指輪と合わせても違和感ないので、お洒落も結婚指輪を考えることなく楽しめます。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
もし足を運ぶことができるのであれば、やはり女子の憧れであるカルティエは候補に入れたかったなという思いはあります。また結婚指輪探しに時間をふんだんにかけられるのであれば、ブランドに関わらず、自分たちで一からデザインしたものを作りたいなという思いもありました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ファッションやメイクの好みがころころ変わる私ですが、どシンプルで飽きのこないデザインの結婚指輪を気に入っています。普段の生活でも、していて邪魔だなぁと思うことなく、宝石がついていないので自分や子供を傷つけてしまうことなく過ごせるのもとても良いです。ゴールドなのでくすむこともなくお手入れ要らずなので毎日のタスクが多い働く主婦の私にはもってこいでした。煌びやかな結婚指輪を素敵だなと思うこともありますが、身の丈にあったいい記念品を購入できたと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私が購入した時よりも、今の方がたくさんのブランドやデザイナーさん、価格帯も様々で悩む情報も多いと思います。私が購入して数年付け続けて思うのは、自身の生活スタイルが変わってしまっても、気に入ってつけ続けることができるかどうかだなと思います。せっかく夫婦の結婚の証に、安いとは言えない金額を出して購入するのですから、長い目を持って、5年後10年後20年後のライフスタイルを楽しく想像しながら選んでみるのもまた楽しみかなと思います。